東芝問題:企業統治の観点から
東芝の「利益水増し」問題が注目されている。この注目の理由には次の2点が考えられる。
第一に、東芝のような伝統ある大企業が、いわば稚拙な不正事件を起こすのかという疑問である。第二に、日本の企業統治がどうあるべきか、その前に企業統治の現状がどうなっているかを再検討しなければならないということである。これは私の経営学における「専門分野」である「企業論」に属する問題である。
この問題で私が個人的にご意見を伺いたいコメンテーターは、次のお二人である。現在も評論家として幅広く活躍している佐高信氏、そして日本証券経済研究所大阪研究所に私が勤務していた時の大先輩である奥村宏氏(龍谷大学教授から中央大学教授)である。
お二人は私の学生時代からの信頼出来る先生である。それをお待ちすると同時に、私自身でも、この問題をここで検討してみたい。
| 固定リンク
コメント