ブルーオーシャン戦略
大学のゼミで『ブルーオーシャン戦略』を読んでいる。すでにインターネット上で内容は多数紹介されているので、内容の紹介は省略する。
ここでの注目は、既存のビジネスモデル・商品・業態から、ブルーオーシャン状態(競争のない独自の市場)に乗り出すためには、次の4つのアクションを考えることと指摘されていることである(51頁)。
(1)業界常識として製品やサービスに備わっている要素のうち、取り除くべきものは何か。
(2)業界標準と比べて思いきり減らすべき要素は何か。
(3)業界標準と比べて大胆に増やすべき要素は何か。
(4)業界でこれまで提供されていない、今後付け加えるべき要素は何か。
新しいことを始める場合の共通点だと思うが、「思いきり」「大胆に」がキーワードであろう。中途半端な改革は効果も低く、時間と費用を無駄にする。
| 固定リンク
コメント