« ベトナムの人権問題:女子大生の逮捕 | トップページ | 『日本物流新聞』(11月10日)で笑顔のベトナム・・・ »
これから活字を大きくします。理由は簡単。書いた本人が読みにくい。
さて以下、「ゾイ」です。「ゾーイ」という欧米の名前は女性のようですが、ウチのゾイは男性。ベトナム語で、GIOI=賢いという意味です。
ベトナムで何か感心できる良いことをすれば、「ゾイ、ゾイ、ゾイ」などと言ったりする。タクシーの運転手が道を探してくれて、うまく到着できた時などに私は使用します。
シーズーとマルチーズのミックスですから、シーズよりも鼻が高くて男前だと思います。今後、よろしくお願いします。
2012年11月14日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/7888/47836705
この記事へのトラックバック一覧です: よろしくお願いいたします:ワンワン:
コメント